見る映像から伝わる映像へ 技術訴求映像

映像制作の流れ

映像制作の流れ

■ 制作の条件

 

●画面サイズ800×900ピクセル ●上映時間約10分 ●シーン数は約50シーン ●フロー図を多用して、仕組みを説明する ●先方に大まかなストーリー展開がある ●CD-ROMから再生のため出来るだけ音のレベルを軽くする ●ナレーション、音に関してはON,OFF機能をつける ●開発したばかりなので写真等が無く、イラスト(3D)を使用する ●全国配布を行いたいのでCD-ROMをプレスする

 

1.オリエンテーション(打合せ)

 
  • 商品の説明とストーリー展開のヒアリング
  • 技術資料PPTの提供
  • 各図面の提供
  • 近似商品パンフレット類の提供
  • 概算価格の告知
  • 日程の確認
オリエンテーション(打合せ)
 

2.構成の作成と確認

 
  • テキストで構成ストーリーの作成
  • 細かい日程表の作成
  • 概算見積の作成
構成の作成と確認
 

3.コンテの作成と確認

制作時間:約1~2週間

  • 簡易フロー図にて技術の流れの原稿作成
  • 絵コンテの作成
  • ナレーション原稿の作成
コンテの作成と確認
 

4.素材の作成

制作時間:約2~3週間

  • 3Dイラストの作成
  • フロー図の作成
 

5.仮編集(オーサリング)

制作時間:約1~2週間

  • MA無しでのオーサリング
  • ナレーション尺、原稿の見直し
 

6.ナレーション収録

 
  • ナレーターの決定、手配
  • ナレーションスタジオの押さえ
  • 収録日の決定と収録
  • ナレーションデーター変換
ナレーション収録
 

7.最終試写マザーCD-ROMの作成

制作時間:約1~2週間

  • ナレーション、MAを組み入れ
 

8.プレス、CD-ROM/DVDコピー

 
  • レーベルデザインの作成
  • CD-ROMコピー枚数の確認
プレス、CD-ROM/DVDコピー
 

構想から制作完了まで、上映時間が10分程度の物で有れば約1ヶ月~2ヶ月で完パケに成る事が多いです。

スライドショー的なコンテンツを2週間で作成した実績も有ります。

 
Q&A 「よくある質問
担当者紹介
海堀の考える映像とは □イベント、展示会映像はどうなって行く □イベント、展示会映像を使ったプレゼンテーション □イベント、展示会映像、インターバル映像について
募集。「パートナー募集」
PAGE TOP