今まで作成してきたシナリオや手コンテの事例や、こうしたら映像のストーリはだいたいうまくいく的な内容をまとめました。 |
■シナリオ・コンテ |
コンテとは、絵コンテ、テキストコンテ等様々な仕様があり台本とも呼びます。
映像制作において、設計図の役割やナレーション原稿、BGM原稿にも成ります。
このコンテをしっかり作成できれば、映像制作の約5割はできたと思っても良いぐらいです。
コンテがしっかり作成できていれば、後はそれに沿って作業を行って行くだけです。
そのコンテの作り方や、いままでの事例、フォーマットダウンロードを用意しました。 |
|
■コンテ事例 |
● |
テキストコンテ |
|
テキストで全体の構成を描いているシナリオで、主に、絵コンテを作成する場合のラフシナリオになることが多いです。 |
● |
絵コンテ |
|
撮影する素材の様子や、シーンの移り変わり等を細かく、詳細にイラスト、テキストで表現する コンテでこのコンテに即して作成していきます。 |
|
 |
● |
構成表 |
|
インタラクティブ性を持つFlashコンテンツ等の画面遷移を表します。 |
|
 |
|
|
■コンテ作成のノウハウ |
さまざまな場所・シチュエーションで使用する映像のコンテを作成する際の、“ノウハウ”を掲載します。
質問等ございましたら担当者までお気軽にお問い合わせください。
|
|
|